ここ数日間、大変でした。
それまでは全然普通だったラブが土曜の朝、調子が悪くなり、
ご飯も食べず、
そして水すら飲めず、
ふらふらと寒い台所へと行き、そこで倒れ込む・・・・。
いつもなら夜には普通に戻るので様子を見ていました。
でも今回は全然良くならず、日曜日に開いてるかも?と期待して病院へ行くけどやっぱり閉まってて・・・・
月曜日にやっと診てもらったら
熱が40度越えてます。
とのこと。
それであんなに震えていたんだー。
血液検査をすると肝臓の数値が悪くて、白血球も尋常じゃない数値が出てました。
もともと心臓が悪いことを告げると、
本当なら入院して24時間体制で点滴を打つのが一番だけど、心臓が悪いのならそれをやると死んでしまうかもしれないので注射にします。
と言われました。
巨大な注射2本、背中に。
小さいけど痛そうな注射2本、足に。
看護婦さんに足の裏までぬくいよ!と言われていました。
顔すらあげれないぐったりした様子のらぶ。
ダメかも!?
と何度も思ったけど、家に帰ると自力で水を飲んだので一安心。
今朝は心配でラブの横でパンを食べていたら、欲しそうな顔をしてるので少しやると
ぱくっ!
って飛びついたんですよ!!
そして、フードを完食!
まる二日ご飯を食べれなかったからお腹空いていたんだねー。
今まで手足を伸ばしてぐったりして寝ていたけど、ちゃんと伏せの形で寝れるようになりました。
16年も生きてると人間では90歳くらいと先生に言われました。
今回の原因は分からないけど、なんとか持ち直してくれて良かったです。
先生の処置が良かったのか、
それがラブの生命力なのか、
どちらにしてもまだラブと一緒にいれるという事実。
亡くなった時、もっと色々やってあげたら良かった・・・って後悔しないようにしたいです。

今回ラブが体調崩して病院へ行く時、いつも連れて行ってくれた幼馴染。
その間娘と一緒に遊んでくれた幼馴染とそのお母さん。
毎晩心配してメールをくれたお友達のSARARAちゃん。
みんな、ありがとう。
いつも何かあるたびに私は一人じゃないんだって実感します。
つらいこともいっぱいあるけど、諦めないで生きてて良かったって思う。
ラブから学んだ生きることの意味。
大切にしようと思う。

庭に球根から植えたアネモネが花を咲かせました。
みんなこうやって一生懸命生きてるんだね。
明日からも頑張ります。
▲
by precious-days3
| 2010-01-26 17:01
| 写真
去年学級閉鎖になった息子のクラス。
延長授業をやったけど年末で個人懇談とかもかさなり、授業時間が十分足りてないとのことで今日からまた延長授業の始まりです。
午後からは短縮授業で7時間あります。
寒いのでなるべく早く帰ってきて欲しいけど、こればっかりは仕方がないよね。
お疲れの息子の為に甘い「マドレーヌ」を焼きました。
マドレーヌって面倒ってイメージあったけど、とっても簡単なレシピを見つけたのでさくさく作れてしまいました!!
ケーキ類はあまり好きではない息子も「上手い!」と絶賛でした。

これなら毎日でも作れそうです♪
ちょっとバターの量が多いから気になるけど、そこは仕方ない!?笑
最近、ちょっと人間関係で疲れています。
モヤモヤしてて気分悪いのでそんな日は気分転換に前から気になっていたお花やさんへレッツゴー!!
アンティークの家具に囲まれて、おいてるお花も種類は少ないけどちょっと変わった色のお花もあって見てるだけでも楽しかったです。
そろそろ玄関に生けていた正月用のお花がしおれてきたので、ちょこっとだけ買い物しました。
「大輪になりますよ」
とお店の人に勧められて買ったのは赤と紫の間の色の珍しい色したラナンキュラスと白のラナンキュラスです。
この時期は寒いのでお花も長持ちしますよぉ~!って言ってたのでお花が咲くのが楽しみです。

ここのお花やさんの人。
お花の話をしてるとき、お花のことを
「この子」
って呼んでいました。
きっとペットを飼ってる人が「うちの子」って呼ぶのと一緒なのかな?ってちょっと親近感が沸きました。
ふんわりしててすごく素敵な女性でした。
ここではアレンジメントの教室もしてるみたいなので、いつか行ってみたいなぁ~。
人と付き合うって疲れる!って思っていたけど、こんなに素敵な人との出会いもあるんだー!って思うと悪いことばかりじゃないなって思える私。
B型人間は前向き?笑
▲
by precious-days3
| 2010-01-14 18:59
| おやつ
新年 あけましておめでとうございます
正月は粉雪がひらひらとして、とても寒い日でした。
子供と三人なのでおせち料理は作らず、
黒豆だけを作りました。
朝は雑煮でほくほく・・・・
ひいばあちゃん宅を訪ねた後は初詣へ行き、みんなでおみくじをひきました。
私と息子が「吉」
そして、娘がなんと「大吉」でした!!
今年は娘がついてるらしいよ♪ふふふ・・・
昨日は高島屋にピカチューがやってくると聞いていたのでポケモン好きの息子の為に行きました。
息子はフィギアを熱心に選んでいる間娘はちゃっかりピカチューと記念撮影!

誰が教えたわけでもないのに、写真を撮るときにピースをする娘。
一体どこで覚えたのやら・・・・
明日からはプールも始まります!
今年は色んなことにチャレンジしていきたいな。
どうかよろしくお願いします~♪
|
|

ソーイングとガーデニングに夢中です♪
by precious-days3
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|