ラブが亡くなってからラブの写真の横にお花を飾るようにしています。
一輪差しの花瓶でほんのちょっとだけ。
スーパーの入り口に置いてあるお花も買ってみたけど、全然日持ちがしないのでいつも行くお花屋さんへ行くことにしました。
今は1年中紫陽花ってあるんですね。
今出回ってるのは輸入ものと教えてくれました。
紫陽花がいいな~って思ったんだけど、ヘッドが重たくてきっと花瓶が倒れてしまうような気がして諦めました。
ピンク色のカラーを2本購入して、奥でラッピングして持ってきてくれたお花を見ると
バラが3本も入っていました!!

婚礼で使った残りなの。
と言ってくれたバラ。
紫色のバラは
ドラマティック・レイン
と言う名前だと教えてくれました。
しかも香りが結構強くてまるで香水をふりかけたみたい!
いつかこのバラをお庭で育ててみたいなぁ~・・・・
▲
by precious-days3
| 2010-10-29 19:32
| お花
来年から年中さんで幼稚園に入園する娘。
無事、面接も合格し
今月から本格的に幼稚園慣らしが始まりました。
ってか、
これが週1ペースであるんだよね~。
最初にあったのは「園庭解放」でした。
本来なら幼稚園の園庭で自由に遊ぶ・・・・というものなんだけど
園長先生が
「今、コスモスがとっても綺麗に咲いてるので園バスにのって行きましょう~♪」
というので娘、初の園バス体験!!!

今年の夏は猛暑だったので今が最高に綺麗に咲いていました。
うんうん。
綺麗やね~。
今回はこれでおしまい。
さてさて、今週は5歳児の遠足に一緒に行きましょう!というものでした。
行き先は動物園!!
丁度、娘が行きたがっていたのでとても喜んでいました。
引率の先生が英会話の先生で、園児を集合させてまず
Good morning everyone!!
How are you today?
から始まり、びっくり!!
もちろん日本人の先生も引率してるので全然問題はないのですが・・・・
英語はマレーシアでも聞き慣れているので娘はあまり驚いてる風ではありませんでした。
「なんか、マレーシアみたいね!」
ってのんきに言ってました。
今回、ペンギン館がリニューアルされててもっとまじかに見ることが出来て楽しかったです。
(あ、私が・・・・笑)

ふふふ・・・・
馴染んでる?
みんなでお弁当を食べて・・・・
もちろん、現地解散で。
頑張って最後まで歩いた娘は帰りの車で熟睡してました。笑
さてさて、来週は「英語教室」です。
娘の幼稚園慣らしはどうなることやら・・・・
前にパン屋さんでバイトをしていた時、時間があるとよく作っていました。
最近流行りですよね~♪
ラスク
日持ちするし、
これって子供のおやつにもいいんじゃない~?って思いたって作ってみたよ。

キャラメルラスクです。
レシピはいつもお世話になってる「クックパッド」さんより。
「食パンDEひと口キャラメルラスク」
このレシピでグラニュー糖じゃなくて黒糖に変えています。
うちの娘が抹茶好きだから抹茶バージョンでも作ってみようかな?
色んなアレンジが出来そうでしばらく続きそうです・・・・・笑
昨日、娘と雨降る中「スタバ」へ行きました。
娘にはアイスココアを注文したんだけど、
ん!?
よく見るとコップに何か書いてありました。

傘の絵を描くところがむふふ・・・となりました。
小さなことだけど、こんなサービスをしてくれるのって嬉しいな。
また行きたくなります♪
ありがとう~!!
▲
by precious-days3
| 2010-10-01 14:03
| おやつ
|
|

ソーイングとガーデニングに夢中です♪
by precious-days3
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|